皆さんこんにちは🌞
ツチヤです。
皆さんはトラベラーズノートをご存知ですか?
「手にとって旅に出たくなるノート」をコンセプトにしており、
シンプルな牛革カバーにリフィルを挟んで使うノートです。
リフィルを自分好みにカスタマイズすることができ、
牛革のカバーも使えば使うほど味が出てくるので私のお気に入りのノートの一つです。
自分のトラベラーズノートの紹介はまた別の機会にするとして、
今回はトラベラーズノートを財布として使ってみた感想を書いてみようと思います。
トラベラーズノートのリフィルにはジッパーケースやカードケースが付いている物があり、
使い方次第ではカードやお金を入れて財布として使用することができます。
たまたまトラベラーズノートを財布にしている方のブログを見て、
とても気になったので真似して見ることにしました。
結論:使いにくかった・・・
使ってみた感想を一言で言うと、
「使いにくい」
という感じでした😅
私が普段使用している三つ折り財布と比較して、メリットとして感じたのは以下の通り。
- 二つ折りで薄い
- ノートと財布を同時に持ち運べる
- 見た目がお洒落
3つ折りに比べてかなり薄いので後ろのポケットに入れていても気になりません。
また、見た目はかなり自分好みでした。
逆にデメリットとして感じた事は以下の通り。
- マネークリップ方式でお札を挟むため慣れるまで使いにくい
- 小銭を入れているジッパーポケットが深くて小銭を取り出しにくい
特に小銭のほうは致命的だと感じました。
私の近所にはまだ現金のみのお店もあるので、小銭はよく使います。
ジッパー部分に小銭を入れてみたのですが、相性が悪い印象です。
今後いいアイディアが浮かんだら再チャレンジします
1ヶ月ほど使った感想なので私が慣れていないせいもあるとは思いますが、
とにかくお金の出し入れがしにくいと言う感じです。
なので結局元の財布に戻してしまいました😅
また、私自身元々ノートを持ち歩く習慣がなかったため、
一緒に持ち歩けることの恩恵も感じませんでした。
財布は財布、ノートはノートで別々に持っている方がしっくりきます。
結論として、私の肌には合いませんでしたが慣れればある程度使えると思います。
ただし小銭だけは出しにくそう。
見た目は好きなので、
トラベラーズノートのお洒落な見た目が大好きな方は一度試してみてください!
気に入らなかったら元に戻せばいいだけですからね😃
それでは、また。
コメント
[…] […]